
携帯を変えて9ヶ月
目覚ましは前の携帯で使っていましたが
先週何時ものスーパーの表に携帯会社の方がいらして
目覚ましのセットをお願いしましたので前の携帯の電源は入れてません
が (朝夕二回) 何と電源を入れないのに朝は毎日ベルが鳴り
ベルを切ると電源が入るのです~
面白いのでセットは外しておりません
by グランマみっちゃん
ブログ村さんのハンドメイド作家に参加中です。
いつも有難うございます。
母子揃って励みになっております。
目覚ましは前の携帯で使っていましたが
先週何時ものスーパーの表に携帯会社の方がいらして
目覚ましのセットをお願いしましたので前の携帯の電源は入れてません
が (朝夕二回) 何と電源を入れないのに朝は毎日ベルが鳴り
ベルを切ると電源が入るのです~
面白いのでセットは外しておりません
by グランマみっちゃん

いつも有難うございます。
母子揃って励みになっております。
この記事へのコメント
アラームの設定の中に、そういう機能があるんですよ〜。
バッテリー消費を抑えたい時や、枕元で長時間電磁波を受けたくない人に向いてますね。
でもって、アラームを鳴らす動作の為にケータイが自力で電源を入れるのですが、切る能力は持ってないので、結果電源が入りっぱなしになる、という感じですねぇ〜(^o^)
バッテリー消費を抑えたい時や、枕元で長時間電磁波を受けたくない人に向いてますね。
でもって、アラームを鳴らす動作の為にケータイが自力で電源を入れるのですが、切る能力は持ってないので、結果電源が入りっぱなしになる、という感じですねぇ〜(^o^)
2023/08/10(木) 21:57:18 | URL | えりなリグ日 #-[ 編集]
そうなんですね~
今枕もとで電磁波浴びてるから今度機会があったら
そっちに取り換えてもらいます。
ありがとうございました。
今枕もとで電磁波浴びてるから今度機会があったら
そっちに取り換えてもらいます。
ありがとうございました。
2023/08/11(金) 05:33:26 | URL | グランマ #-[ 編集]
| ホーム |